利用者イベント

利用者イベント

利用者イベントは、利用者さん同士の親睦を深めたり、お金を気にせずに食べていただいてストレス発散と同時に楽しい記憶として残っていただけるように企画・実施しています。

コロナ渦での感染リスクも十分に気を付けながら、各利用者さんの状態に配慮して複数のスタッフで同行・支援させていただいています。また、イベントにはできる限り多くの利用者さんに参加していただくために、イベントについて事前に利用者さんにアンケートをとったり、参加しやすい時間帯(日中活動が終わってからの時間)等に配慮しながら開催しています。

当日はおもいっきり楽しんでいただくため、スタッフがホームからイベント会場までの送迎を行っています。


スポーツイベント
利用者さんの希望はいつも「外食でおもいっきり食べたい!」
外食以外にもスポーツや芸術・鑑賞などに触れる機会も作りたいと考えたイベントがボーリングと映画鑑賞でした。
映画鑑賞はスタッフや他利用者さんとのコミュニケーションや体を動かすことがない等、集団で行うイベントとしては多少人気がなかったので、ボーリングを開催する運びとなりました。 利用者さんの参加者の中には普段ほとんど運動する機会のない方や歩行が若干支えのいる方がおられましたが、全員ボーリングを楽しんでおられました。実施までは半信半疑だったスタッフもこれは想定外でやってよかったと安堵しました。


外食イベント
外食イベントは恒例で、焼肉やしゃぶしゃぶの食べ放題、回転寿司などのイベントを行ってきましたが、今回は前回までの外食とかぶらないように、ピザ食べ放題のチェーン店に行きました。焼肉やしゃぶしゃぶのお店と違い、バイキング形式で常にたくさんの出来上がったピザが並べられているので、待ち時間なくおなか一杯食べられたと好評でした。
普段一緒に食事をしない利用者さん同士でお話をしたり、利用者さんの好みが見られたり、いつもは話さないような内容を積極的に話されたりと、いつもと違う利用者さんに出会うことができました。
いつもスタッフは食事を提供する側ですが、ここぞとばかりに利用者さんと一緒に楽しい食事をいただきました!
【ピザ食べ放題イベント】
【BBQイベント】
【飲茶食べ放題イベント】


X’masイベント
毎年、X’masにはホームの食堂を活用して利用者さんとのX’masイベントを開催しています。
いつもの定番【ケンチキ】や【ケーキ】。ケンチキは大量にご用意していますが、それでも雰囲気のせいかあっという間になくなってしまいます。
ケーキは毎年スタッフが考えて購入するホールケーキを皆さんでわけるのですが、やはり人気のあるケーキはあっという間になくなってしまいます。
加えて、飲み物は【シャンメリー】。これは雰囲気だけですがこれも盛況です。
ホーム内での開催なので、入退出自由で好きな時に自室に戻っていただくスタイルなのも参加しやすいのかもしれません。


料理イベント
普段は朝と夕はホームの食事を召し上がっている利用者さんも食費を抑えたり将来の自立のために自炊をしたいと思われている方が多く、そうした利用者さんのためにホーム内で自炊支援を目的とした料理イベントを開催しました。
とはいえ、すでに自炊をされている利用者さんもいれば、興味・関心はあるけど自炊をしたことのない方もいて温度感はさまざま。まずはイベントを当して調理を肌で感じてもらうことを目的として『楽しい』と思える催しを意識してメニューはカレーライスにしました。
参加人数は少数でしたが参加者のみなさんは皆さん楽しまれたようで、他の利用者さんにも今回の催しの状況をお伝えして次回以降の参加者を増やしていきたいと思います。