会社概要
| 代表メッセージ |
| 一人ひとりの生活をささえたい |
|
人は一人ひとりさまざまな障がいや弱点を持ちながら人生を送っています。社会はこうしたさまざまな状況におかれた人たちで支えられています。私たちは、障がいのある人たちが自分の人生を楽しく快適に過ごし社会に溶け込んで生活できるインフラを整備することで、社会に貢献していきたいと考えています。
|
| サービスは人がすべて |
|
私たちのグループホームで最も大切にしているのはサービスを提供する「スタッフ」です。スタッフの人がらと提供するサービスの質によって利用者さんから信頼をえることができ、利用者満足の向上につながると信じています。 常にスタッフの働きやすいホーム環境を意識しながら、定期的な職場ミーティングや研修環境の充実を図っています。また、管理者、サービス管理責任者も世話人さんを始めとするスタッフと日々コミュニケーションしながら利用者さんの状況や現場の問題の把握に努めています。 第三者評価ではホーム内の情報共有に利用している社内ポータルや支援提供記録の共有の仕方、個別支援計画での支援内容の共有の仕方について評価をいただき、さらにスタッフ間で情報共有を図ることでより一層のサービス向上を図っていきます。 |
会社情報
グループホームいいな多摩 は今年で 年目 を迎えました。
| 会社名称 | いいなホーム株式会社 |
| 所在地 | 東京都多摩市連光寺4丁目15-1 |
| 事業内容 | 障がい者グループホームの運営事業 |
| TEL / FAX | 042-357-8117 / 042-357-8118 グループホームいいな多摩: 042-357-8117 / 042-357-8118 グループホームいこい多摩: 042-357-5711 / 042-357-5712 |
| recept_desk@iinahome.jp | |
| 事業所番号 | 1324700754 |
| 設立年月日 | 2019年8月14日 |
| 社員数 | 21人 (2025/1時点) |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 代表取締役 | 塚本 康則 |
| 登録団体 | 東京都精神障害者共同ホーム連絡会 多摩商工会議所 |
| 取引銀行 | ゆうちょ銀行 多摩信用金庫 PayPay銀行 |
沿革
| 2019年8月14日 | 資本金1,000万円で設立 |
| 2020年2月1日 | グループホームいいな多摩 開設 |
| 2021年2月1日 | グループホームいいな多摩 ユニット②開設 |
| 2021年7月1日 | グループホームいいな多摩 和田ユニット開設 |
| 2022年8月1日 | 和田ユニット増室 |
| 2022年12月1日 | グループホームいいな多摩 府中ユニット開設 |
| 2022年12月14日 | 東京都多摩市に本店移転 |
| 2023年3月1日 | 府中ユニット増室 |
| 2023年8月1日 | 和田ユニット増室 |
| 2023年9月1日 | 府中ユニット増室 |
| 2024年5月1日 | グループホームいこい多摩 永山ユニット開設 |
| 2025年1月1日 | 府中ユニット増室 |
| 2025年8月1日 | 府中ユニット増室 |
| 2025年10月1日 | 永山ユニット増室 |
会社ロゴ
|
|
一人ひとり違う個性を持ち社会において共同生活を送る人たちを4つのカラーで表現しています。 障がいを持つ人たちにも一般の人たちと同じように幸せになってもらいたいという思いを四葉のクローバーに込めました。 |

【HomePage】